今週のマイクロファイナンス情報

今週は木曜日に以前から何回かご紹介している枋迫篤昌さんの講演会があり、拝聴いたしました。いや、これは純粋に感動しましたね。金融業界に住む我々としては身引き締まる思いでした。


日本人初のアショカ・フェロー 枋迫篤昌さん、東京工業大学にて講演社会を変えよう - 社会起業家入門

金融の新しい取り組み社会の役に立ちたいと願う大学生の日記

>私が根本的に一番心にきたのは枋迫さんのプロとしてのphilosophyです。LIPの理念にも通じる箇所が多々あったと思います。

・人として生まれたら自分自身で考えて、それを行動に移す。そこがchangemakerになれるかどうかの違い。
・自分以外の人にどれだけ優しく接することができるかが大切。自分には一番厳しく。
・過ぎたことは考えずにとにかく前へ進む。後悔は時間の無駄。

熱いですよ。枋迫さん、ホントに熱い。惚れ聞き入りました。


今週はマイクロファイナンスに関してはちょっと寂しいですが、個人的に伝えたい記事があります。

あの「阪神・淡路大震災」で本当は一体何が起きていたのか、その真実がよくわかるムービー集GIGAZINE

>もう14年ですか。私は奈良で経験したのですが、未だに地震の瞬間は明確に記憶しています。当時感じたことを忘れないため、後世に伝えるためにこのような記事は必要だと思います。

地震では理不尽に一瞬で命を落とした人が大勢いました。貧困でも毎日理不尽に死んでいく人が大勢います。しかしそれは救える命です。その状況を立ち止まって静観することは私にはできません。

それが日本から離れた遠い地で起きていることであっても、少しでも可能性があるのなら、手を取り合わなければいけないと改めて感じました。

by Yuma